|
Browsing by Author 西澤, 治彦
Showing results 1 to 20 of 21
Issue Date | Title | Author(s) |
28-Mar-2019 | 『あの子を探して』で張芸謀監督は何を描きたかったのか? | 西澤, 治彦; NISHIZAWA, Haruhiko |
30-Nov-2011 | アメリカ人宣教師の著わした漢語テキスト : Absalom Sydenstricker著 An Exposition of the Construction and Idioms of Chinese Sentences: As Found in Colloquial Mandarin for the Use of Learners of the Language (1889) を巡って | 西澤, 治彦; NISHIZAWA, Haruhiko |
14-Mar-2013 | ウォルシュ著『清国作法指南』にみえる宴会儀礼を巡って | 西澤, 治彦; NISHIZAWA, Haruhiko |
10-Aug-2002 | カンのある暮らし : 遼寧省新賓満族自治県の農村調査から | 西澤, 治彦 |
20-Feb-2004 | カンのある暮らし(其の三) : 黒竜江省哈爾濱郊外の農村概況調査から (黒澤英典教授記念号) | 西澤, 治彦 |
15-Jul-2003 | カンのある暮らし(其の二) : 延辺朝鮮族自治州の概況調査から | 西澤, 治彦 |
29-Nov-2013 | 永尾龍造著 『支那民俗誌』にみえる中華民国期の宴会儀礼を巡って | 西澤, 治彦; NISHIZAWA, Haruhiko |
25-Nov-2005 | 江戸時代の中国料理書の翻刻と解題(その一)『卓子宴儀』 | 西澤, 治彦 |
25-Jul-2004 | 食事文化史からみた中国の南北 | 西澤, 治彦 |
5-Dec-2001 | 食卓の政治学 : 中国における宴席の儀礼とその変遷 | 西澤, 治彦 |
10-Dec-2014 | 蘇北におけるプロテスタント宣教師の布教活動─アブサラム・サイデンストリッカーの中国における軌跡を中心に | 西澤, 治彦; NISHIZAWA, Haruhiko |
20-Dec-2001 | 中国におけるパール・バックの足跡 : 鎮江の旧居と宿州の教会,および南京の旧居を訊ねて | 西澤, 治彦 |
30-Mar-2020 | 中国人類学の古典を読む―費孝通著横山廣子訳『生育制度―中国の家族と社会』 | 西澤, 治彦; NISHIZAWA, Haruhiko |
20-Mar-2006 | 日本の中国人類学をめぐる思索 | 西澤, 治彦 |
14-Dec-1998 | 封印された歴史(1) : 台湾映画『悲情城市』を読み解く | 西澤, 治彦 |
14-Dec-1998 | 封印された歴史(2) : 香港映画『恋する惑星』を読み解く | 西澤, 治彦 |
15-May-2000 | 文献紹介 : 民国期における中国社会学への二つの建議 : A.R. ラドクリフ-ブラウン「中国郷村生活の社会学的調査に対する建議」,レイモンド・ファース「中国農村社会の団結性の研究 : 一つの方法論の建議」(30周年記念論文集」 | 西澤, 治彦 |
20-Dec-2001 | <文献紹介>費孝通著「中華民族の多元一体構造」 | 西澤, 治彦 |
20-Dec-2002 | <文献紹介>林耀華著「人類学の観点から考察する中国宗族郷村」 | 西澤, 治彦 |
15-Nov-2003 | 明代の中国における宴席の儀礼 : 主にヨーロッパの宣教師の著作を通して | 西澤, 治彦 |
Showing results 1 to 20 of 21
|