コレクティブ・インパクト概念を用いた協働評価の可能性
粉川, 一郎;
p.1-20
離婚の際の家庭裁判所での調停利用者の経験-離婚後の子どもの養育に関する調査の自由記述欄の分析を通じて
千田, 有紀;
p.21-58
コロナ禍のポピュラー音楽聴取,コロナ後のポピュラー音楽ライブ
南田, 勝也;
p.59-79
マイノリティの出自表象とその継承―インターマリッジ家族のレイシャル・リテラシー戦略と地域コミュニティ―
りむ, よんみ;
p.81-118
介護保険制度初期のケアマネジャーの業務と役割
中林, 基子;
p.119-144
原爆と俳句をめぐる一考察
永田, 浩三;
p.145-165
子どもの権利から競争主義の問題を考える
加藤, 敦也;
p.167-183