日本語
 


武蔵大学論集 「The Journal of Musashi University」 >
2021年度・第69巻 第1号 >

Please use this identifier to cite or link to this item: http://hdl.handle.net/11149/2356

Title: 自由貿易と女性―H. MartineauのDawn Islandをてがかりとして―
Other Titles: Free Trade and Women
Authors: 河合, 康夫
KAWAI, Yasuo
Keywords: 自由貿易
マーティノー
コブデン
穀物法
Issue Date: 23-Dec-2021
Publisher: 武蔵大学経済学会
Abstract: 女性の政治活動がタブー視されていた19世紀前半のイギリスにおいて,自由貿易を求める反穀物法運動は女性が参加し重要な役割を果たした数少ない政治運動の一つであった.本稿の前半では,女性が反穀物法同盟の運動に参加していったプロセスと,その意義と限界について検討する.なお,この女性の自由貿易を求める運動への参加を促進するために,女性作家の作品が効果的に活用された.後半では,反穀物法同盟にそのための著作を寄贈したハリエット・マーティノーに焦点を当て,反穀物法同盟の指導者コブデンと彼女とのかかわりと,彼女がその著作でどのように自由貿易を描いたのかについて詳細に考察する.
Description: 論文
Articles
URI: http://hdl.handle.net/11149/2356
Appears in Collections:2021年度・第69巻 第1号

Files in This Item:

File Description SizeFormat
musashi69_1_001_012_kawai.pdf590.82 kBAdobe PDFView/Open

Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.

 

Valid XHTML 1.0!